メタファーの境界

30代になった女の日記です。日常の肥溜めの上澄みみたいな感じ。

八階の意向

京都文化博物館琳派展がやるらしい。地下鉄の駅も「琳派祭り」みたいなポスター貼ってるよね。詳細がポスター見てもいまいちわからなかったのだけど…。この展示もそのお祭りの一部なのだろうか。

全然詳しくないのだけど、尾形光琳がつくった重箱があるんだったら本物見に行きたい。大学の授業で見せてもらったNHKの番組で見たやつ。内容あんまり覚えてないけど、すごい考えられたものなんだなって思ったの覚えてる。ただの装飾じゃなくてコンセプトがちゃんとあって、内側のデザインと外側のデザインが繋がってたりするの。重箱が当時どれ位日常で使われてたか知らないから比重がわからないけど、ほんとにアートでプロダクト。美しいなあって思った。

 

昨日ね、企業説明会行ったんです。府がやってるやつ。前の記事に書いてた大学の求人情報を朝に見ることが出来て、その中にコレに参加してますって求人票に書いてる企業があって、自分も興味を持てるものつくってるメーカーだったから。

でもいざ行ってみて、「実は御社の職種をまだ把握していないのですけど」とか「既卒2年目です」とかいちいち言ったのが相手の癪に障ったみたいで、なんか印象悪くしてしまった。どちらも必要な情報だと思ったから言ったのだけど、明らかに他の子とちがう応対されたのが私も釈然としなかった。

バイト遅刻して行った分損したのか、履歴書を出す前にどんな人が上司になるかわかって良かったのか…(・ω・)

履歴書、どうしようかな。
もう出さない方がいいかなー。
その企業のやってること、やれそうなことはとても魅力的なのです。
働きたいと思うかどうか。

(・ω・)

そんなことがあって、バイト中に先方に書類届けるためにウチの会社が入ってるビルのエレベーター乗ってたら、お隣の会社の人と学生ぽい女の子が乗ってきて、その時の会話が
「すごいねえ、学生でもうそこの企業でインターンみたいなことしてるんだ、で、お金も出てるんだねえ」的なね(苦笑)。

書類届けて帰ってきたら同じ人が違う学生を送り届けてて、帰りのエレベーターでまた一緒になったので、「学生のインターンの方達ですか?」って訊いたら「ワークショップしてて、でも内定とれてる子もいてどうすんのみたいな…」という話をしてもらった。もうエレベーター着いてんのに話してくれた。いい人。

でもそうかー。内定とれててもワークショップ来るよね。いいなあ!(笑)

明日は履歴書書こうかなー…

 

やっぱ書きたいことがあっても日が経つと腐っちゃうねー。

上海の人と京都観光したり、CDのジャケットの依頼が来て撮影するところからつくったり、東京事務所の上司と朝まで飲んだり、カンボジアでお世話になった人が来日したりさ。
カンボジアから帰ってきてもう一ヶ月以上過ぎたなーあっという間に時間経つなー」って思ってたけど、案外色んなことが起こっているのですな。


今日も実は思いつきでこちらの申し込みをして来ました。

アートダイブ
http://www.artdive.net/

とこちら

百万遍さん・梅小路公園 手づくり市
http://www.tedukuri-ichi.com/

手づくり市は往復はがきを投函して来ました。こちらは抽選で参加が決まるので、まだ応募しただけ。アートダイブは今日webサイト見てみたら二次募集が掛かってて、その場で申し込んじゃった。
二日開催だけど、両日は余ってなかったから10月25日の土曜日だけ。

いきおいでおうぼしている…(・ω・)


最近ね、てづくり系のものに参加したいなあ、とものつくりたいなあ、とふつふつと思いが込み上げて来まして…(いやCDジャケットつくったばっかりだけど)。
で、ネットで検索してすぐでてきたこの二つに申し込む、と。
百万遍手づくり市は二回ぐらい行ったことがあるけど、他は初めて。初めてがサークル参加かー
もきゃー…(・ω・)

フェイスブックとかに書いた方がお客さん来るのかもしれないけど(ってか知り合い)、どうも踏み切れなくて…。「こんなてづくりイベントなんか参加して、おまえはやっぱりほぼニートフリーターだな」って思われるんんだろうなって、思ってしまうう…。うう。

まあ今この波が来ているのには理由があって。
前から思ってる具体的な作りたいものがあるんだけど、それが出来るかもしれないって、最近ふと気付きまして。でも実現出来たとしてもすぐには無理だろうな、ってことでワクワク感の処理に困っているのです。出来ないかもしれないのに。

で、とりあえずイベントに出てみる。
手づくり系のイベントに出るのは学生の時に経験していて初めてじゃないんだけど、そのモノができて「よし披露」ってときに久し振りにイベント出るのが嫌なんだな。ウォームアップしたい。

 

 

最近、ほんと就職出来ないんじゃないかって思う。
ハローワークで企業を探していないのと、大学のキャリアセンターの手配が悪いのと(笑)、やりたいことをやってお金をつくることができるんじゃないのかって思いが強くなって来てることで、進まない。

まあ就職しても手づくり市とかに出れなくなる訳じゃないから、その疑問は愚問だけどな。
例えば同人活動してる社会人なんて多いんだから。むしろ自分のお金がある社会人が同人活動すべきだから。両立すればよいのだ。

なんか正規で働くことを大げさに捉え過ぎなのかなー。
まあ社長面接で落ちたりしてたらそうなるよなー(苦笑)。

でも自分がそれなりに納得出来るところにさくっと就職して、っていうのが出来ないんだよねえ…。

どうしよ。いい企業ないかなー。既卒二年目を迎えてくれる会社。
既卒になってなにが驚いたって、新卒より求人が減ることだよね(笑)。
当たり前なのかもしれないけれど、よくわかってなかった。
既卒でも中身は新卒だしね。

まあ厳密に言うと今の会社にいるからだいぶ新卒より動ける部分はあると思うけど。


なんかもうジョブパークがやってる企業説明会とかに行った方が良いのだろうか。
デザインの仕事したいけど、正直、例えば今の会社の仕事続けて行きたいかって訊かれたら悩んじゃうんだよね。広告制作会社って善意の第三者を装ってるみたいな仕事だなって、感じること、多くて…。言い方悪いけど、盗品だとわかっていて買い取ってまた客に売る質屋のような。

去年mapつくるときに参考にしてた他物件、今年の始めに欠陥工事が見つかって販売中止になった。
「見たこともないマンション」の、広告をつくるということは、そういうことも起こる。マンションじゃなくても起こる。自社製品じゃない限り、アプローチする商品そのものの信頼って、自分たちは商品から直接はあまり受け取れない。あくまで、制作会社のデザイナーはお客さんが持って来た商品の魅力を引き出すことに徹する。


わかるけどさあ…(´・ω・`)

 

こないだ上司に二つ質問をしたんだよ。朝まで飲んだ時に(笑)。
一つ目は、「一番最後の消費者が遠いことをどう思っているのか」。
二つ目は「見たこともないマンションの広告をつくることをどう思っているのか」。

上司2人に訊いたのだけど、一つ目の一人目は「代理店を驚かす為にやってる」っていうワナにはまったような回答。二人目は、「代理店の人からお客さんの反応を聞くこともあるよ」というもの。
二つ目は「自分は関係ない育毛剤の広告をつくるってこともあるかもしれない。ユーザーを想定してどんなものがいいか考える。たとえばデブでハゲでモテない男の広告つくるとしたら唯一残された”優しい”を売りにするしかない」というもの。

やっぱ返ってくるのは「広告制作会社のデザイナーとして、仕事するにはどうしたらいいのか」みたいな、私の期待とはちょっと逸れたことだった。上に書いた、「制作会社のデザイナーはお客さんが持って来た商品の魅力を引き出すことに徹する」ってことを言われるんだよね。

私のした質問から、私が抱いてしまったような疑問とは違った観点から回答がくる感覚がこの業界のデザイナーのスタンダードなら、やっぱ仕事すんのしんどいのかなって、思う。お勧めどころに超悩む物件の広告つくることとかさ。

 

で、就活も悩むわけです。
もう、ちょっとはスキルがついているから、同じ感じの企業で就活した方がいいんだろうけどね。でももうそれだと上記のお悩みも付いてまわるし、割り切らないといけない。

となるとメーカーに就職するという選択肢が出てくるのだけど、メーカーはグラフィック業界に比べて求人が少ないのと、ほんとにデッサンが出来ないので現役のときもそれで一歩引いてた感がある(実際受けてたのはメーカーがほとんどだけど)。


もうね、
どっかに良い企業ないかなああああですよ。

うーん。


(´・ω・`)


いっそカンボジアで就職とかできたらなんかもう開放感あっていいけど、賃金の関係でむつかしいのです。奨学金が返せない。


まあでも既卒年数が進む程就職しにくくなるし、こんなこと悩むのも今の内かなあ…
したらしたで悩まないし、しないならしないでふっきれて悩まないよね(苦笑)。


明日は朝からバイトです。
ねー(・ω・)

 

 

マレーシア!-半日限り-

おととい、カンボジアを出国しました。日本に帰ってます。
これのアップは日本に着いた次の日です。ねむくてね。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - 

 

いつの間にかサムライカレーの参加期間は終わっていたのでした!(苦笑)
毎日ブログ書いてる人、ほんとすごいわ…眠くて書けないよね。
書かなかった間、シェムリアップ行ってアンコールワット行ったり、キリングフィールド(チュンエクとトゥールスレン)に行ったり、サムライカレーの存在について説教されたりしました。

今、乗り換えのクアラルンプールの空港でコレ書いてます。19:30着の1:00乗り換え。
フリーwifiが見つけられないので(その辺に飛んでるんだろけど…)アップは帰国後です。
しかし空港の待ち時間てなにをするものなのだろう。
マレーシアはトリが美味しいらしくて、ケンタッキーに来てみたけど、お腹が空かない(ドリンクのみ…)。

 

※結局買いました。チキン自体がスパイシー。そしてテイクアウトだとケチャップとチリソースの小袋も渡される(店内で食べるとセルフバーがある)。聞いた所によると、フィリピンとかインドネシアはごはんがついてくるそうです。まじか。おなかいっぱいだな。


ちょっとサムライカレーの振り返りを。


カンボジアで活躍する人に1ヶ月の間にぎゅっと会えるのはこのプロジェクトの強みの一つだと思うけど、ほんとね、カンボジアで働いてる日本の人って、カンボジア大好きよね。お会いする人、する人、すんごいカンボジア愛してる。多分、好きじゃないとやっていけないのだと思う。

上に書いたお説教というのもカンボジア(おそらく)大好きな人からのもので、中身を書いてみると、

「サムライカレーはビジネスとしてはすごく良い観点。『日本から海外に出てみたくても出れない人にきっかけを与えるということ』のニーズを見いだしたのは目のつけどころがほんとにうまい。でもそれはカンボジアに対して何かをもたらすのか?来ようと思えばカンボジアには来れる。手を差し伸べないとカンボジアにこれないような『草食的な人達』がこの国で何かをできるとは思えない。サムライカレーの内容も学園祭でやるような内容と変わらない。」


まあ、要約すると「おまえら邪魔なんだよ」ってことです。


すごくね、一理あると思う。こんなことをプロジェクトに参加している人間に言っちゃうくらい、この国で働くことは大変なのだ。想いがぶ厚いよね。

そしてほんと意見や考えというものは、何かしら偏ったものしかないのだなあと…。
何が何に影響を与えるかなんて誰にもわからないからね。
手を差し伸べられてやってきた「草食的な」ボクらが、例えばサムライカレーを大きくしてカンボジアの人に雇用を与える場にしたり、接客で言語やコミュ力を磨く場にしたり、店舗を貸しギャラリーにして絵が売れる場にする可能性も存在するわけです。

結局、この人がこういったことを言うのは根本に「カンボジアが好き」っていうのがあるから。


ちょっと考察してみよう…(・ω・)


そうだなあ、壮大な話をすると、人間って適応して繁栄するものだから。足が無くても目が見えなくても「現代で生活するには不便があるところ」が将来適応する可能性があるから殺さない方が、いい。例えば差別がダメってなるのは、多分、それが人間が生き残るために身につけた(身につけていってる)判断なんでしょう。

そして支援する対象がこの人にとってはカンボジアだったのよね。支援されないと大きくなれない国をどうして生かそうとするのか。伸びる可能性があると思っているからカンボジアで働いているし、カンボジアの人達と一緒に仕事しているのよね?(´・ω・`)ちがうかな…

その「伸びる可能性」の有無をどの相手に感じるかは好みな気がする。多分自分に大きな影響を与えてくれたかどうか。この批判をしてくれた人は学生の時にボランティアでカンボジアに来たらしい(そしておそらく、お金払って来たのでは?)。きっとその時なにか響いたのでしょう。これは人を好きになることと同じなんじゃないかなあ。人それぞれ好きになる人、ちがうし。んで、好きになった人を助けたいって思った結果が支援という形になっている。


お、「カンボジアが好き」っていう結論に戻って来た。


この辺で終わろう。考えるの、むつかしい。

 

(´・ω・`)

 

しかし、相手の意見を受け入れられても、それでも考えをぶつけられた時の痛みはハンパない。ボディブロー。
問題なのはただ、その痛みをどう消化するか、ということなのですけどね。
この件だけじゃなくてさ。失敗して怒られる恐怖とだいたい一緒。ほんとどうしたらいいか、知りたい。
ああこういうあたりがいかにも「草食系」なのか。そうじゃない人はこういうのに耐性があるのかな。
ちがう考えが胸にイタい、ってのは「新しく物事をはじめるのが怖い」ってのと同じな気がするんだけど、確かこれって精神疾患であったような…(苦笑)

 

まあ、そういう感じで過ごしていたのでした。
私もカンボジア好きになりました。人が素晴らしいです。みんな優しかった。言葉通じない人も優しかった。
現地の料理がね、美味しいの。しょっちゅう行った3000リエル(75円ぐらい)で朝ご飯食べられるお店とか。最初そこに魅力を感じたのはボラれなかったからなんですけどね。上に書いたことの関連で、日本人がいるコミュニティは避けてたのもあるけど(笑)。最初から3000リエルでご飯食べられた。途中からデザートがつくようになったので、デザートはねられてたっぽいけど。

 

f:id:matsuya0246:20140809234037j:plain

 

これがその朝食。ごはんとおかず一品とデザート。おかずは日替わりでいつも三つあって、この日のおかずはウリ系のピクルスの炒め物をチョイス。そしてデザートはおしるこにかんてんを入れたようなもの。

 

で、そこで働くこどもたちがかわいいんだな。これが。多分きょうだい。さんにん。わたし、めろめろ。
学校とかどうしてんのかなって思うけど、その辺は訊けてない(私の英語力が、ない…)。女の子は英語話してたから、行ってると思うんだけど…。
今日、最後だし食べにいって、お菓子をコンビニ袋につめて、あげました。「for me ??(°°)) 」って女の子の驚いた声が忘れらんない。親ってこどもが家のこと手伝って当然って思ってたり、褒めてくれなかったりするだろうし…あんなせっせと頑張ってるんだから、ちょっとご褒美がもらえる日があっても、いいよねえ。

今度行くときはバイトで通訳しにきてくれてた子と一緒に行ってもらおうかな。
お話したい。


(´・ω・`)


…さっき手荷物チェックのとき「take out」の意味が分からんくて後ろに並んでいた方がたまたま日本人で助けて頂いた。「なに?持ち帰り?(・ω・)」って思ったけどそのまま「取り出して」やないか。はずい…。
そしてお礼を言い損ねてしまった。これも恥ずかしい…。ありがとうございました。。

 

(´・ω・`)

 

そう。現地の子とお友達になれるんですよ。英語3%もわかんないのにね。
めっちゃ話してくれるんですよ。言葉通じない人に話しかけてくれるとか、日本人ならあんまりなさそう。
話してくれるのは日本人だからだろうか。

なんかね、最後まで基準がよくわからなかったのだけど、もてるんですよ。
美の基準が日本と明らかにちがう。カフェの店員さんとかに「あなた かわいい」って言われるのです。おじさんが言ってくるなら「はいはい」ってなるけど、女の子にですよ。色が白いとか、メイクの感じとか、日本人に対して好印象だから「かわいい」っていう風にいざなわれるのか。よくわからないけど、町歩いてたらガン見されます。これは珍しいものってのが強いのかな。ちなみにカンボジアの人はイケメンと美女多いです。スタイルいい人も多い。線が細いんだよなー。

今朝ファイスブックのメッセを珍しく自分から送ったぐらい(笑)、みんないい人だった。
そしてみんな返してくれるのよな。すごいわ。また会いたい。

 

 

そしてクアラルンプールから関空への飛行機でお隣の男の子と話してたんだけど、これも英語3%ぐらいしかわからんかった。でも超楽しいの。上海の人でちょっとだけ日本語わかる人だったんだけど、曰く、「漢字があるのは中国と日本だけ、言葉がわからなくてもコミュニケーションがとりやすい国同士だと思う」的なことを言ってて、確かにそうだなーと。まあ漢字っていっても向こうの書く字は超むずいんだけど(ニュアンスがなんとなくわかる)、相手がコッチの字を読めたり書けたりするんだなこれが。すげえよ。で、紙に漢字書きながら英語とちょっと日本語で話す。まあ3%の理解度なんだけど…(・ω・)

 

 

そんな感じのカンボジア生活でした。
やり残したこと、実はそこそこあるんだけど…。とりあえず必須のやつは日本帰ってから送る。
そして日本帰るの結構怖い。おおおおお…

月曜日からまた会社行く生活が始まります。
おひゃー…
ゆめのようだ。。。(・ω・)

 

 

カンボジア!-2週目-

お久しぶりです。やっとブログ書きにきました。
今週一週間いろいろあって正直キャパがパンパンですた。

自分の記録の為に今週のダイジェスト。

月曜日
引っ越し 現地の学生(バイトで来てくれてる子)とカフェ(1件目) 内装業者立ち会い(シャッター・内扉・防犯面) 名刺作り

火曜日
名刺作成(map含む) 現地の学生(バイトで来てくれてる子)とカフェ(2件目) リサイクルショップに家具見に行く NGOが経営する店で夕飯(3件目)

水曜日
名刺の追い込み(入稿データ完成) 内装業者への支払いのついでに工場をちら見する 新店舗に内装構想用の写真撮影 カフェ「BRINGBRING」に情報収集(4件目) ラーメン屋「キヨスク」で夕飯、内装のこと、雇用のことなど情報収集(5件目)

木曜日
新店舗に内装構想用画像加工 ボントラバイの植木屋さんにリサーチ 内装業者に加工した画像をみせて見積もり依頼 毛沢東通りで家具屋さんのリサーチ
ミーティングの為の資料作成1 一緒に働いてくれる子の履歴書確認

金曜日
時代屋がサムライカレーうどんを出すにあたってのチラシ作成 名刺・チラシの入稿(だいぶ水曜からデータいじった) 時代屋の方に挨拶
チラシのカラー版も作成

土曜日
ミーティングの為の資料作成2
アドバイザーの方を交えてミーティング(2週目・私は先週腸炎で欠席したので初参加)
時代屋さんにサムライカレーうどんを食べに行く
この辺で疲れてきて寝る(…)
ダイヤモンドアイランドにあるホテル「OFURO」さんのジャグジー見に行く&食事を頂く(めっちゃおいしいのです…)
イオンで買物
プノンペンタワーの屋上バーでお酒飲む(私はジュースだったけど)

日曜日
9時ぐらいまで寝る(快挙)
名刺取りに行ったら「出来んの夜やで」と言われる
帰ってきて報告書打とうと思ったら寝る(…)
寝てる間にサムライカレーのフェイスブックのスレッド(身内向け)が超伸びてて焦る
サッカーを観に行く(多分プノンペンで一番大きいリーグだと思われる。よくわかってない)。
名刺を取りに行って初の犬肉を食べる。酒のアテ系だったので途中で抜けて近所の喫茶店でご飯食べ直す。


これに加えて毎日日報をあげるのですが、これがその日の内に出来なくて、ほぼ毎回寝落ちして明け方〜朝に書いてました。
あと海外で「お風呂にに入る」というのは温水プールに入るようなもので水着が要ることも初めて知りました。同室の子が普通に水着持ってて、「???」でした。なんか海外旅行に水着持って行くのは常識みたいです。まじか。海外慣れしてる人は違うわ…。


前回書いていた住む場所についてですが、結局前の住居である旧店舗に戻って来ました。
スーツケースとかは置いて来たけど。
なんかすんなり終わりました。つーかもうこのメンバー(この代)で新店舗に移ることはなさそう。
電気の工事が一ヶ月以上掛かっちゃうみたいで。

内装もね、もう外のシャッターと内扉とベランダの防犯面の改装は着工していて、7月の30日に終わる予定です。
でも、この代のサムライカレー、8月1日か2日で終わりだからね(苦笑)。
一応、内装のイメージとかも店舗の写真を加工して画像で提案したりもしたんですが、それは後の代に対してプランの提示の一つとして、という感じです。ここの代では依頼しても完成はしないでしょう。

まあそういう電気も内装もサムライカレー参加期間内に終わらないという感じで、店舗としてカレー屋を運営するというのがこの代は不可能なのがほぼ確定なので、「じゃあなにか他に大きなイベントを」とメンバーの一人が言ってくれたのがボランティアに力を入れること。前に書いたかき氷を有効活用したりね。


でもちょっと問題が出て来てしまって…
というのはカレー屋のコンセプト(というよりターゲット層)について。
2週間くらい前に言われたのが、「欧米人が来てカンボジア人も憧れる」というもので、それがメンバーの間で各々疑問が生じたりしていて。

例えば上のかき氷だったら、「地元の人向けにつくってたのに、欧米人向けだったらサムライカレーとしてやる意味はなに?」的なね。

で、このコンセプトを決めたのは主催の方達なので、メンバー(現場)の意見と主催の方の意見で今日のフェイスブックのスレッドは伸びていたのでした(私は寝てた★)。

そんなこんなでかき氷の店頭販売は一旦保留です。
前にちょっと書いてたやつ結局今週はできませんでした。すいません。
また具体的な日付が出たら書きます。書けるだろうか。ゲリラしかやんなさそう。。。

 

フェイスブックにもまだ書いていない私の意見は、正直、今はどっちでもいいんだよね…。
誰向けに商売したいってこだわり、ないし…。それに、欧米人がうんぬん、カンボジア人がうんぬん言っても、どちら向けともとれるもの(あるいは、どちら向けでもないもの)しかつくれなさそうだしさ。内装は特にそうで、自分がつくったものに対して、意図はあっても(私は「赤い壁がアクセントで植物多くて自然感溢れ、提灯がたまにジャポニズムカンボジアに現れたおしゃれカレー屋」、みたいな欧米人向けを意識していた)、「『サムライカレーなう』ってカンボジアの若い子にツイートされるようなかっこいい店を目指しました」って、言えちゃうんだよね…。

コンセプトは重要なんだよ。チームでものづくりするんだから共通認識は要る。
でも上の理由から今はとりあえず動くべきで、多分定まるのはまず(現段階のように)自分のやりたいようやって、それの結果がどちらかに傾いた時(例えば私の内装がカンボジア人に受ける)とかになったときに改めて考えは要ると思う。
最初から要るんだけど、ぐちぐち言って動かないのならほんとに何も生まれない。
私が「どっちでもいい」っていうのはターゲット層にこだわって行動できていないことに対する意思表明でもある。私は今週でほぼ動いたしね。もうあとは好きにしておくれ。内装気に入らんかったら(ターゲット層が動くなら)、変えるし。また画像つくるから。

これはなんの差だろう。価値観の差よね。
いつか詳しく書くけど、私の価値観は「合理的かどうか」に重きを置く傾向があります。
上に書いた私の思いは、ターゲット層はどこか、誰か、というこだわりは特になくて、とりあえず売ってみて、商売としてやっていけそうなところを探る、という感じ。

でも欧米人かカンボジア人かうんぬんで揉めちゃうのはビジョンが大事だから。
そりゃ大事だけどさ、やりたいことないの?(・ω・)
面接して集まった仲間じゃないんだから、多少仲間のブレがこれから出ることもあるだろうし、そんなにエッセンスがないと動けないかなあ…?

まあそれだけみんな「カンボジア人相手」の商売がいいってことよね。
欧米人相手で良かったらこんなに揉めない。

まるで表現と根拠の関係みたいな…。
どんな作品をどんなコンセプトでつくるか。カレー屋というのはただの表現にすぎない。美大行ってたときに嫌んなる程言われたのだけど、「どうしてそれやりたいのかが一番大事」なのです。私はやりたいことがなくて技法とかビジュアルとか、表現の要素を自分のやりたいようにだしてるだけ(美大的にはアウト)。コンセプトは後付け。でも表現のなかにやりたいことがあればそれで成り立つのです。やりたくないことは出来ないから。

大体私の考えはこんな感じです。
昨日今日と日報書いてないんだけど、いいかなあ(休み設定だし)。
日報のフォーマット使って書くこと特別あるっけ。
フォーマット使わなくてもここに書いた文をですますに直して主催の人に日報代わりに送った方が親切かな?どうしよ。


そうそう、金曜日にね、「サムライカレー以外で何か交流はうまれた?」という言葉をもらったのですよ。

うまれてないって日報にはかいたけど、うまれてる。
これからの二週間はカレーもだけど、ほんとに自分のやりたいことを意識することになりそう。そうできるように頑張る。

んで、これ言ってくれたひとは「私がいるうちに内装のデザインをつくっといてほしい」ってことも言ってくれてるのです。私内装のプロちゃうのに(笑)。それだけデザインできるということに価値をおいてくれているのですな。すごくありがたいです。私ただのバイトなのにね。

 

 

カンボジア!-6,7,8日目-

一昨日の晩はちょっと疲れちゃってもう諦めたと思ってブログ書かなかったんですが、昨日は朝からちょっと吐いてまして…途上国に多い(カンボジアは途上国ではないのかな?´・ω・`)細菌性の腸炎になってしまい申した。昨日はとりあえず病院連れてってもらって一日中寝てました。辛かったー…。プノンペンは日本語に対応してくれる病院があります。先生は日本の人。私が行った時は看護士は英語の方しかお見かけしませんでしたが、受付の方は日本語で応対されてました。

あと心配だったエポスカードに付帯している海外旅行保険も使えました。病院に行く時、パスポートとエポスカードを持って行ったら、病院側が保険会社に確認してくれて、旧店舗に帰って寝てたらエポスの方から病院でキャッシュで何か支払ったものが発生したかどうか確認する電話が掛かってきました。日本語で応対されてました。ちなみに電話はプノンペン来てから買ったSIMフリーの携帯です。

もう吐く前の日に食べてたお菓子食べない方がよいよね…多分当たっちゃったのはその日の晩に中華系の屋台で食べたスープなんだけどさ。


(´・ω・`)


…ここには本音を書くけど。

明日から一応本格的な実習期間に入ります、というのはサムライカレーは知る研修とやる研修(だっけな)に分かれていて、最初の一週間は主に講義なのです。カンボジアの経済事情とか、前に出てきた学生さんに街を案内してもらったりして、プノンペンの様子をみるのです。

まあでも、結局「知る」といっても行動しっぱなしなのでおとなしくはないです。

一応、金曜日と今日日曜日は休みの日の設定だったのですが、結局「任意ですけど一緒にご飯食べましょう」とかであんまり休むという感じではなかったりね。

 

私達の代はサムライカレー旧店舗から新店舗に移り変わる、過渡期の研修生です。
新店舗も旧店舗も、店の上を居住スペースにしています。
で、新店舗の電気が通ったので、こっちに越してきました。

メンバー四人の内三人で。

で、主催の方とメンバー一人は旧店舗に残りました。

これが金曜日の話。
なんでここで(ミーティングとかあるのに)メンバーの寝泊まりする所を分けてしまったのか、私も不思議に思ったのですが、もっと掘り下げた疑問に思えなかった。
(未だに一人が旧店舗に残ったのは何故だか不明。もしかして払ったお金の差?違うよね…)

で、色々ここ(新店舗)のインフラが整っていないのです…
ざっとあげると、
・エアコンつけてシャワー浴びたらヒューズ落ちちゃったり(一部屋で飛んでるかも)
・ゴキブリがやたら多かったり(今まで一部屋で8匹ぐらい殺してる)
wifiが部屋まで届かなかったり(コレも一階のホールで打ってる)
・コンロとかお皿がまだないので新メニューの試行錯誤が出来なかったり(旧店舗に戻ってやる)
・ミーティングは旧店舗に行かなくては行けなかったり
・あと今日メンバーの一人が指摘してくれたんですが、防犯がちょっとマズい…。
・それと新店舗の備品(棚とか)の買い出しが昨日の予定だったと思うのですが、イオンに行ったのに(私は寝てて行ってないけど)、買ってないよね?

その整っていないインフラがみんなで分かち合えていたら良いのですけどね。
前述の通り何故か分けてしまった(これは主催の人の判断)。
もしかしたら一部屋ごとにいくら、とか、何人ごとにいくら、という契約で借りているのかもしれません。それだったら新店舗に人を分散させたのもわかる。

で、結構メンバーの心労が来ていまして…。
私も含めですが(腸炎やっちゃったし)、さっきとうとうキツい一発をくらってしまいました。
体調不良を一日で治す(しかもメンタル面でない)私が多分一番元気なのですが、
この状態で明日の月曜日の朝、これからの四週間の予定(一週間ごとになにをやるのか)を提案しなければなりません。

知り合いのいない、プノンペン
メンバー皆心労来ちゃってる、
その矛先は主催の人に向かう(人によってこれは違うかな)、

 

 

誰に助けを求めたら、よい?(´・ω・`)

 

 

プノンペンの環境状態だけでヘトヘトになってたらまだ違うんだけどね、
これはその…サムライカレー自体の経営(運営)の問題だと思う。
外部の人に言ったらいいんだろうけど、どうしたらよいのだろう。
主催の人は来週でプノンペンを発つので、主催の人の代わりにお世話してくれるって人に相談したらよいのだろうか。でもその時腸炎でその人の講義直接聞いてないしなあ…。話していいのかなあ…。

こうやって書いていくと何だか整理できてくるのですが、
私(達?)も今晩が限界の沸点というか、これまで(昨日病院に付き添ってくれた副店長さんには上記の・の上から三つまでは言ったのですが)に主催の方に直接このインフラがマズいことは言ってないかもしれないです。
でもそれも「何故寝泊まりの場を分けたのか」って最初の疑問に矛先が行くよね…。
クーラーが何台でヒューズが飛ぶか検証もしたけど、ホットシャワー浴びたら落ちる、とか洗濯機も使えないし、ちょっと考えたらわかること疑問に思えなかった。あるいは思っていても、無意識の立場の差にはばかられて言えなかった。

 


これは…マズいよね…

 

こんな、カレー屋が本格的に始まる前に、信頼関係に重大に関わる問題が起こっていて、よくないよね…(´・ω・`)


つーか言ってなくても私がなんで旧店舗で寝たかって新店舗のインフラがマズいからじゃん。


こんな状態で一応明日からのプランを、つくるよ。


不安だ。