メタファーの境界

30代になった女の日記です。日常の肥溜めの上澄みみたいな感じ。

会社を辞めることにしました

一年勤めた会社を辞めることにしました。「1日目から辞めたい」って入社早々話していた同期からは「よくもったと思う」との感想をいただきました(笑)。ほんとよくもったよね。自分でもそう思う。

 

辞めたい原因は今更書くまでもないくらい蓄積されていて、会社の閑散期に当たるのが今の時期だから辞めるのが自然な流れだよね、という感じ。12月にちゃんと微々たる賞与ももらえて、暇な時期に差し掛かり、ゆっくり引き継ぎのデータを粛々と作っている毎日です。辞めた後の生活がきっちり決まっているわけじゃないから不安もたくさんあるけれど、朝起きられて溜まったゴミをやっと捨てられた日、ぐらいの気持ち良さはある。特別な出来事ではなくて、当たり前のことって感じ。

 

今日も会社で辞める選択をしてよかった、と思える出来事があった。
ちょっと前から新しい受注システムが導入されて、お局さん二人が他の人のアラ探しをよくしているのだけど、お局さんから明らさまに嫌われてて、よく嫌味に注意されちゃう人が今日は丹念に攻撃された。

 

理由は次期社長が出張で、その奥さんは長時間の外出をしていたから事務所に八階側の人がいなかったのが大きい。途中で奥さんが帰ってきたけど、それでも攻撃がまだ続くから奥さんがしびれを切らして若手二人を会議室に呼び込んでた。若手二人と同じ年の子(私)が辞めるって言ってるタイミングだから、自殺が伝播するみたいに、嫌なこと=辞めるに直結しないように配慮したっぽかった。奥さんは経営の才はあるけど感情のキャパシティは少ない人なのに、こういう時は人の感情を察して動けるんだなーと感心した。まあでも、それも損得勘定のなせる技なのかな…。

 


私は基本的に注意というものをしたくない人です。理由は失敗したという事実だけで学べると思っているから。同時に健忘に対しても「次は忘れずにやってね」とか言いたくない。もし失敗してもできないのなら、大概の場合は不適格なのだと思う。何かができないのは、それに向いていないから。

 


いまの会社は時間になったら荷物を集めて業者に持って行ってもらってるんだけど、その制度が私が入社した頃からの始動で、みんな癖付いてなかった。毎日集め当番をデスクごとに回すんだけど、忘れてて業者に間に合わないってことがしばしば起こってた。私は前の会社で過度に雑用をこなす能力がついてて、そういうのを察知するのが得意で他の人の番の時も「忘れてるなー」と思ったらやってた。

 

でもみんなやってもらっても「すいません、次は言ってね、」って言うだけでまた次も忘れちゃったり(携帯のタイマーつけたりしない)とか、荷物が遅れずに済んでんのにそのことへの感謝がない(ありがとうぐらい言えよ)とか、そういう体制であることにいつも疑問とふつふつとした憤りがあった。忘れちゃう人は失敗してもできるようにならなかったし、できない人がいるシステムなのであればみんなができるシステムに変えるか、当番制を改めるとか、対処がいるはずなのにそんな動きも無かった。私が他の人の分をやったら「なんで言わないの」って逆ギレするのです。気持ちは理解できるけど、それはやってもらった相手に対してとる態度ではない。

 


私が受けてきた学校教育も当然(私はおかしいと思っているけど)怒号が飛び交うような注意の仕方をする教員もたくさん見てきたし、世間のマジョリティも、できないことがあったら注意する・叱るといった行動をとると思う(怒る人は論外)。会社の人たちがタラタラ注意してしまうのも私みたいな感覚がないのは当然として、「できないことには注意すれば改善される」って考え、というより感覚があるんだなーって思う。多分、社会的に是であるとされているから「出来ない=注意する」って紐付けされてて、深く考えてないよね。

 

でもそれって豊かじゃない。注意されたから気をつけようってなるんじゃなくて、失敗して起こる何かしらの損害が自分に対して次どうすべきか考える材料になるから行動が改善されるんじゃん。事実だけ淡々と伝えたらいいのに、感情を伴わないで「注意」ができる人は稀だなーって今まで生きてきた中で見てきた人を思い出すと、思う。

 

 

お局さんもね。

 

 

(・ω・)

  


上に書いた荷物当番の話は結局、年末に「出来ないことはできなくていいんです!」って行きたくなかった飲み会で次期社長の奥さんに言ったら、lineか何か回したみたいで、年明けから急にみんなタイマーかけるようになっちゃった。これも豊かじゃない。そういうのが苦手な人、当番が回ってくる日、忘れないようにってドキドキしなくちゃいけなくなっちゃった。こんな恐怖政治して、何の実りがあるんだろ。こんな運営方法で、いいと思ってんの?(・ω・)

 

受け入れられないだろうし職場に愛がないから提案しないけど、当番制をやめて各々荷物持って行く、業者には時間になったらチャイム押してもらう、とか、改善方法は簡単にあるのにね。

 


で、荷物当番が強引にちゃんと回り始めて、一週間後に辞めるって言いました。

 


しかし今日の件で私と同じ年の子二人よりも心配だったのは、私が入社する前からメンタルの調子を崩して休職してた人のこと。ちょうどこないだ復職したばかりで、そんな人がいる中でよく荒れたことを言うなーという感じだった。去年会社の食事会で、お局の一人、「私は休職中の〇〇さんが大好きで、どうやったら彼女が帰ってくるかなあってよく考えるんです」ってスピーチで言ってたんだぜ。〇〇さんが会社に来ないことの一因、お前やないか。あんな昼休みに図書館行ってんのに、これは洒落にならない…(・ω・)

 


まあ会社のために注意してるんじゃなくて、鬱憤を晴らすターゲットにもってこいだからいじめちゃうだけなんだけどね。

隣に座ってる上司に「私はあんな大人にならないように頑張ります」って言った。

 

 


明日は金曜日。
後3週間ぐらい。

もうすぐ終わるねー。