メタファーの境界

30代になった女の日記です。日常の肥溜めの上澄みみたいな感じ。

テレビの伝説

2020年5月6日水曜日
世間では明日から仕事が始まるらしい。ニートの私は今日からWiiを始めた。

f:id:matsuya0246:20200506232308j:image

世間の人にとっては多分懐かしいブラウン管のテレビ。2005年製。中学3年生の時、今はもうない電気屋さんのオープ二ングセールで5000円で買った。朝5時頃に自転車で行って、薄明るい空の下に一人で列に並んだのをよく覚えている。

 

前にちょっと書いたけど、昔の私はゲーマーでゲーム機をたくさん持っていた。今はブックオフに売りまくって手元にはほとんど残っていない。でも未クリアだったゼルダの伝説スカイウォードソードはエンディングが見たくて、一人暮らしの家に連れてきた。2015年頃にラスボス手前ぐらいまでやったんだけど、何故かそこで集中力が切れて積みゲーになり、テレビはベッドの下、奥の方に格納された。


5年の時を越えて一週間ほど前に発掘された分厚いテレビはほこりまみれだったけど、幸いなことにまだ電源が入った。Wiiもちゃんと動いた。最近のゲームは全部そうなのかもしれないけど、充電池を準備するのが億劫で、スタートするまでが長い。Wiiのコンセント、テレビのコンセント、エネループのコンセントの3つを今の環境ではいっぺんに挿すことができないのもしんどい。今日やっと重い腰を上げてプレイを再開した。


ちゃんとデータも生きていた。でも大人になってからやったゲームって、これに限らず操作方法を全く覚えていない。ストーリーも覚えていないし、難しいエリアではどうせすぐゲームオーバーになるのが予測できる。既にハートが17個集まっている1番上のデータを避けて、2つ目の新しいデータで冒険を始めた。オープニングムービーも全く覚えていない。まるで初見の様な気持ち。ある意味お得だ。


このゲームを何で積んだかって、私には難しかったからだ。wii特有の腕を振る動作がとても苦手だ。全然思うように剣で切れない。従来のコントローラーでガチャガチャやる方が好きだ。でも死ぬまでにはエンディングが自分の力でみたい。この9年ぐらい、この作品のウィキペディアも読まずに生きてきた。ネタバレしないよう結構注意してきた。そろそろどこかでネタバレを見てもがっかりしないようになりたい。時は満たされた。


さらっとやるだけなら50時間あれば普通の人はエンディングまでいくと思うけど、どうだろう。私は下手くそなのでリンクの体力をつけながらやらないと死んじゃうから、もっと長いだろうけど。5月中にクリア出来ないかな。今日最初の神殿まで行ったけど、でかい蜘蛛に吹っ飛ばされてもう死にかけている。先は長い。